夙川駅前デンタルケアクリニック|
予防歯科〈24時間WEB予約〉西宮市夙川・苦楽園の歯医者

〒662-0051
兵庫県西宮市羽衣町7-30 夙川グリーンタウン201
0798-61-3080
WEB予約
バナー

誠実な対応で納得のできる歯科治療

「食べる・話す・笑う」喜びをいつまでも

9:30-13:30
15:00-19:00

休診日:水曜・祝日・年末年始

▲…午前9:30-12:30 / 午後13:30-16:00

夙川駅前デンタルケアクリニック|
予防歯科〈24時間WEB予約〉西宮市夙川・苦楽園の歯医者

バナー
 
9:30-13:30
15:00-19:00

休診日:水曜・祝日・年末年始

▲…午前9:30-12:30 / 午後13:30-16:00

お知らせ

    • 2025.02.24
    • 一般のお知らせ

    コラム「オーラルフレイル」を投稿しました

    加齢とともに口腔機能は低下していきます。今回はそのうちの一つ、嚥下機能について、メカニズムとご自宅で簡単に出来るトレーニング方法についてご紹介します。オーラルフレイル(口腔機能低下症)について

    • 2025.01.07
    • 一般のお知らせ

    訪問診療を始めました

    通院が困難な方は、ご自宅や施設にお伺いし診察させていただきます(西宮市内・芦屋市内)。

    ご家族やお知り合いでお困りの方がおられましたら、どうぞお気軽にご相談ください。

    • 2024.11.08
    • 重要なお知らせ

    急患の方へ

    一刻も早い診療をご希望の方・ご希望の時間に予約が取れない方は、予約サイトの「【急患】応急処置のみ、なるべく早く診てほしい」をお選びください。

    診療時間は短くなりますが、最短でご案内できる時間を表示します。

    それでもご都合が合わないときはお電話ください。

    • 2024.10.09
    • 一般のお知らせ

    予約が取りやすくなりました

    特にクリーニング・歯石取りご希望の方の予約可能枠を増やしました。「Web予約」ボタンからご予約ください。

    また、お急ぎの場合はお電話でご相談ください。

    • 2024.10.03
    • 一般のお知らせ

    年末年始休診のお知らせ

    2024年12月29日(日)~2025年1月5日(日)を休診とさせていただきます。

    • 2024.10.01
    • 一般のお知らせ

    咬筋ボツリヌス療法を始めました

    歯ぎしりや食いしばりの緩和に効果的な咬筋ボツリヌス療法を始めました。

    自由診療で1回33,000円(税込)となります。

    詳しくはスタッフまでお尋ねください。

    • 2024.07.11
    • 一般のお知らせ

    マイナ保険証に対応しました

    2024年12月2日から健康保険証はマイナンバーカード(マイナ保険証)へ移行します。現行の健康保険証は新規発行されなくなります。

    当院では本日より顔認証付きカードリーダーが稼働しました。まだ保険証としての利用登録をしていない方も当院の端末で手続きが可能です。


    • 2024.06.26
    • 一般のお知らせ

    リビング新聞に掲載されました

    リビング新聞(宝塚・西宮・芦屋版)6/26日号に当院が掲載されました。

    https://mrs.living.jp/hyogo/mimiyori/topics/5744142

    全身疾患のある方を対象とした歯科診療の特徴など、当院が力を入れている診療について詳しく書かれた内容となっています。


    • 2024.06.21
    • 一般のお知らせ

    2024年夏季休診日のお知らせ

    本年度は2024年8月13日(火)~16日(金)を休診日とさせていただきます。

    また、水・日・祝日は休診とさせていただいておりますので何卒よろしくお願いいたします。

    • 2024.04.22
    • 一般のお知らせ

    内覧会を開催しました

    4月20日(土)、21日(日)に内覧会を開催しました。2日目はあいにくの雨でしたが、多数の方にご来場いただき、当院の設備や理念をご紹介することが出来ました。これからも地域の方々に愛される医院作りに努めます。ありがとうございました。

    夙川駅前デンタルケアクリニックは5月2日(木)より保険診療開始です!

    • 2024.04.08
    • 一般のお知らせ

    プレオープンのお知らせ

    2024年4月8日よりプレオープン開始しました!

    無料歯科健診や歯科相談、医院の内覧も可能です。

    また、ミュゼホワイトニングも開始しております。

    お立ち寄りの際にはお近くのスタッフまでお声がけください✨

    • 2024.02.13
    • 一般のお知らせ

    ホームページを開設いたしました

    この度当院の開院に先駆けまして、ホームページを開設いたしました。皆様の健康にお役立ていただける情報等を発信していければと思いますので、どうぞ今後ともご愛顧のほどよろしくお願いいたします。

ご挨拶

院長の顔写真

はじめまして、院長の宮本奈生と申します。
私はこれまで、総合病院の歯科医師として診療にあたってまいりました。そのため、何らかの全身疾患を抱えた方、障害のある方の歯科治療に携わることが多く、常に全身の健康状態に留意しながら診療を行っていました。

お口と全身の健康を守るかかりつけ医に
この度、夙川の地にご縁をいただき、歯科医院を開業させていただくこととなりました。
このクリニックでは、慢性疾患を持つ方をはじめとして、より多くの方に広く医療を提供する場でありたいと考えています。口腔の健康を守りながら全身の健康も維持する、そんな地域のかかりつけ医になるように日々診療にあたっています。

「デンタルケア」にこめた想い
当医院の名前にもある「デンタルケア」という言葉には、いま、口の中にトラブルを抱えている方だけではなく、将来起こり得る疾患に対しても予防的にアプローチし、生涯にわたり、歯を失わない・口腔機能を維持したいと考えている方に長期的な健康をサポートする意味が込められています。

夙川駅前デンタルケアクリニック 院長宮本 奈生(みやもと なお)

当院の特徴

壁面に設置されたクリニックロゴの写真

基本理念

すべての人へ、バリアフリーに

歯科治療を提供します。

持病をお持ちの方、通院が難しい方、歯科治療に配慮が必要な方にも、ひとしく定期的なメンテナンス(デンタルケア)を受けていただけるよう努力し、健康な生活を支えます。

 

患者様の安心と快適さを考え、

細やかな気配りを大切にします。

歯科医院に居心地の良さを感じていただくために、痛みに配慮した治療を心がけます。また、対話を重視し、患者様の想いをくみ上げます。

 

 

女性が鏡に向かって笑顔で笑っている写真

笑顔づくりのお手伝い

歯の治療とお口のケア(デンタルケア)の提供はもちろん、ホワイトニングパウダークリーニング、リップエステ、ボツリヌス療法などのメニューもご用意し、より健康的なお口づくりをサポートします。

院長が診療室で患者に説明している写真

わかりやすい説明

治療前には十分なカウンセリングを実施し、患者様のご要望に沿った治療を進めてまいります。

電動注射器の写真

痛みに配慮した治療

電動注射器、とても細い注射針、表面麻酔を用いて局所麻酔時の痛みを和らげるよう配慮致します。歯科治療が苦手な方もご安心ください。

ミュゼホワイトニングの施術風景

歯にやさしいホワイトニング

しみにくい、痛みの出にくいことが特徴の「ポリリンホワイトニング」を導入しました。

施術後の食事制限はございません。

杖をついた老人をいたわる写真

有病者の歯科診療

高血圧や糖尿病、骨粗しょう症、心臓・脳のご病気や、その他の難病など、お体の疾患をお持ちの方は、医科と連携して全身状態を把握しながら治療を進めさせていただきます。

歯科受診は難しいと諦めていた方も一度ご相談ください。訪問診療にも対応いたします。

きちんと滅菌され個包装された診療器具の写真

衛生管理

使用するすべての器具は、患者様ごとに消毒・滅菌(オートクレーブ)処理を行っています。また、使い捨て可能な器具は一度の使用で廃棄し、再利用は一切行っていません。

診療チェアや手術用ライトなどの設備は、患者様が入れ替わるごとにアルコール消毒を実施し、清潔な環境を保っています。

スタッフは全員、定期的な手洗い・手指消毒を徹底しています。また、診療時にはマスク、手袋、アイガードを着用し、感染予防対策を講じています。毎日の健康チェックも行い、体調管理を徹底しています。

スタッフ全員が最新の衛生管理方法を理解し、実践できるよう、定期的な研修を行っています。これにより、常に高い衛生基準を維持しています。

当院では、これらの取り組みを通じて、すべての患者様に安心して治療を受けていただけるよう努めております。

設備

CT・デジタルパノラマレントゲン

Veraviewepocs X700+3Dの写真

モリタ社製”Veraviewepocs X700+3D”は最新のCBCT・デジタルパノラマレントゲン撮影装置です。

非常に高画質で、細部の病変を見つけやすいです。さらにAFP(全顎自動焦点補正)機能が優秀で、全域に渡ってピントの合ったくっきりとした読影しやすい画像が得られます。その結果、撮影に失敗し撮り直すことが少なく、患者様の被ばく線量低減に役立っています。

パウダーメンテナンス機器

ナカニシ社製”Varios Combi Pro”。パウダークリーニングは歯の表面に微細なパウダーを吹き付けて着色や汚れ、細菌のバイオフィルムを除去します。グリシン(アミノ酸)パウダーを使っているので少し甘味を感じます。粒子が細かいので痛みはありません。

※パウダーメンテナンスは自費治療となります。

口腔外バキューム

口腔外バキュームは歯科治療時に空気中に飛散する、義歯や修復物の切削片やエアロゾル、唾液、血液などを強力に吸引します。これによって院内環境をクリーンに保ち、院内感染の予防に努めています。

オートクレーブ(高圧蒸気滅菌器)

 

  • 血圧計
  • 血中酸素飽和度測定器
  • AED
  • 医療用酸素
  • 緊急蘇生キット
医院の入り口の緩やかなスロープの写真

バリアフリー

当院では、入り口には緩やかなスロープを設置し、車椅子や足の悪い方でもスムーズにご来院いただけるようにしています。また、夙川グリーンタウンへの歩道橋や館内のエレベーター・エスカレーターをご利用いただけますので、 夙川駅から階段を使うことなくお越しいただけます。診療室や待合室への通路も広めに確保し、移動がしやすい設計となっています。 また、院内の床面は完全にフラットにし、段差をなくすことで転倒のリスクを減らしています。診療チェアへの移動もスムーズに行えるよう工夫しています。 高齢の患者様へは安心して通院できるよう、ゆっくりとしたペースでの対応や、必要に応じたサポートを行います。 当院では、これらのバリアフリーへの取り組みを通じて、すべての患者様が安心して治療を受けられる環境を提供しています。今後も皆様のご意見を参考にしながら、さらなる改善に努めてまいります。